ユーキャン『デジタルイラスト講座』

【Day13】ユーキャンの『デジタルイラスト講座』ツールパレットを使いこなそう!その4

※ 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています


ユーキャンの『デジタルイラスト講座』13日目!

今回も引き続き「ツールパレットを使いこなそう」ということで、

厚塗り系ツール

を試していこうと思います!

厚塗りというのは、透明度の低い絵の具を使って絵を描く手法のことです。

くーしん

油絵とかが厚塗りの手法で描かれる絵になります

正直なところ今の段階では全く使いこなせる気がしませんが、とりあえず、「こんなツールがあるのか」と知識としてだけでも覚えておきたいと思います。

この記事では、厚塗り系ツール全9種を試してわかった使用感を紹介していきます!

厚塗りツール9種を試し描き!

Clip Studioには厚塗りツールとして以下の9種類が用意されています。

Clip Studioで厚塗り系ツールの描き心地を試した画像
  • 混合円
  • ガッシュ
  • ドライガッシュ
  • ガッシュ細筆
  • 油彩
  • 厚塗り
  • 点描
  • ガッシュなじませ
  • 塗りなじませ

混合円ブラシ

混合円ブラシは、厚塗りに使える基本ツールで、下地の色とブラシの色を混ぜることができ

ブラシです。

Clip Studioで混合円ブラシの描き心地を試した画像

試しに赤色の下地に青色を塗ってみると、下の画像のように重なったところの色が変わります。

混合円ブラシで赤の下地の上に青の色を重ねて色の変わる様子を示した画像

スポイトで取ってみると赤でも青でもない色になっており、ちゃんと色が変わっていることがわかります。

くーしん

影を描くときなんかにつかえるような気がします!

ガッシュ

ガッシュは、紙に書いたような粒子の粗い質感の線が描けるツールです。

Clip Studioでガッシュの描き心地を試した画像

ガッシュというのは不透明な水彩絵の具のことらしいのですが、書き心地としてはパステル系ツールと似ていました。

筆圧を強くすると線がなめらかになるのも特徴的です。

くーしん

ちなみに、ガッシュも混合円ブラシ同様、色を混ぜることができます

ドライガッシュ

ドライガッシュは、ガッシュよりも薄い線が描けるツールです。

Clip Studioでドライガッシュの描き心地を試した画像

ドライガッシュはガッシュと異なり、筆圧を強くしてもざらざらとした質感が残ったままです。

ガッシュと同様色を重ねることができます。

くーしん

ざらざらした質感のイラストを描くには良さそうです!

ガッシュ細筆

ガッシュ細筆は、他のガッシュ系ツールに比べて濃い線が描けるツールです。

Clip Studioでガッシュ細筆の描き心地を試した画像

べとっとした質感の線で、おそらくざらざらした感じはほとんどありません。

また、他のガッシュ系ツールと異なり色もほとんど重ならないのが特徴的です。

くーしん

おそらく、影とか細かいところを塗るのに使うのかな?と思います

油彩

油彩は、いわゆる油絵っぽい質感を出せるツールです。

Clip Studioで油彩の描き心地を試した画像

若干のざらざらした感じがあり、画用紙の上に描いたような質感が出せます。

油彩ももちろん、下の色とブラシの色を重ねることができます。

くーしん

油絵はちょっと憧れがあるのでぜひ1度挑戦してみたいです!

厚塗り油彩

厚塗り油彩は、普通の厚塗りよりも濃くはっきりした線が描けるツールです。

Clip Studioで厚塗り油彩の描き心地を試した画像

普通の油彩よりも筆圧によって強弱がつけやすいのが特徴です。

また、油彩よりもべとっとした質感で、個人的には普通の油彩よりも本当の油絵っぽい感じがして気に入っています。

くーしん

ちなみに、設定で下絵と色を混ぜないようにすることもできます

点描

点描は、文字通り筆先で点を打ったような線を描けるツールです。

Clip Studioで点描の描き心地を試した画像

細かい点が集まって描かれる感じで、モザイク画のような独特な雰囲気が出せます。

他の厚塗りツールに比べて下絵の色ときれいに混ざりやすく、グラデーションっぽく描ける感じがします。

くーしん

設定で点の大きさを変えることもできます!

ガッシュなじませ

ガッシュなじませは、ガッシュで描いた線をにじませることができるツールです。

そのままだと透明ですが、キャンバスで描いた部分に描くとちゃんとにじむことがわかります。

Clip Studioでガッシュなじませの描き心地を試した画像

色を伸ばしてぼんやりさせたいときに使うのがよいでしょう。

くーしん

キャラクターの背景などに使えそうですね!

塗り&なじませ

塗り&なじませは、色を塗りながらなじませることができるツールです。

Clip Studioで塗り&なじませの描き心地を試した画像

普通の油彩や混合円ブラシに比べると、ぼやっとした線が描けます

ぬめぬめとした書き心地で、油彩に柔らかい印象を持たせたいときに使えそうですね。

【まとめ】厚塗り系ツールはデジタル彩色を勉強するときに改めて使い方を学びたい

厚塗り系ツールは、厚塗りをして絵に立体感を持たせて彩色したいときに使われるもので、使いこなすにはかなりテクニックが必要そうです。

正直なところ、今の段階では使い方もよくわからず、今後彩色を勉強する中で少しずつテクニックを鍛える感じになると思います。

くーしん

厚塗りの場合筆の設定なども重要になってきそうですしね

とりあえず今は「こんなツールがあるんだ」ということを覚えて、頭の片隅に記憶させておきたいと思います。

今回はここまで! 次回はエアブラシツールについて見ていきたいと思います。

ABOUT ME
くーしん
ブログのイラストを自分で描きたい30代男性 普段の仕事はWebライター 2021年、Webライターとしてスキルアップのため民間資格(SEO検定1級)の勉強を始めたのをきっかけに、いろいろなことを勉強したいと思うように ▼これまで取得した資格 ・簿記2級・3級 ・FP検定2級・3級 ・ITパスポート ・SEO検定1級~4級 ☆現在ユーキャンのデジタルイラスト講座に挑戦中! 面倒だな、と思う気持ちと上手に付き合いながら、空いた時間を使って勉強を習慣化する方法を日々模索し、発信していきます!