ユーキャン『デジタルイラスト講座』

【Day22】ユーキャンの『デジタルイラスト講座』テキストツールを使おう!

※ 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています


ユーキャンの『デジタルイラスト講座』22日目!

今回は

テキストツール

について学んで行きます!

テキストツールについては、個人的にはあまり使わないかな? という感じではありますが、マンガを描く時には必ず覚えておきたいツールです。

くーしん

基本的にはCanvaなどと同じなので簡単に設定できます!

この記事では、テキストツールの使い方や設定方法についてご紹介します!

テキストツールの使い方

テキストツールは、以下の手順で使います。

  1. テキストツールを選択する
  2. キャンバス上のテキストを入れたい位置をクリックする
  3. 文字を入力する
  4. キャンバス上の別の場所をクリックして完成

テキストツールは、ツールパレットの下の方にあります。

Clip Studioでテキストツールの選択方法を示した画像

テキストツールを選択したら、キャンバス上をクリックします。

Clip Studioのテキストツールでキャンバス上をクリックしてカーソルを表示した画像
くーしん

テキストツールを使うと自動的に別レイヤーが作られます

カーソルが表示されるので文字を入力し、入力が終わったらキャンバス上の別の箇所をクリックすれば完成です。

Clip Studioのテキストツール文字を入力した様子を示した画像

作ったテキストはドラッグで動かしたり、拡大・縮小・回転することができます。

Clip Studioのテキストツールでキャンバス上のテキストを移動させた画像
Clip Studioのテキストツールでキャンバス上のテキストを拡大させた画像
くーしん

拡大などのテキストの変形はツールプロパティから設定できます
デフォルトの「拡大・縮小・回転」にしておけばOKでしょう

Clip Studioでテキストツールの変形方法を設定する方法を示した画像

テキストツールの設定方法

テキストツールでは、ツールプロパティから以下の設定ができます。

  • フォント
  • サイズ
  • スタイル
  • 行揃え
  • 文字方向
  • テキストの色
  • 設定対象
  • ドラッグ
  • 選択の追加
くーしん

かなり細かく設定できますが頻繁に使うのは限られています

ちなみに、初期設定を変更するときは、ツールプロパティの右下にあるスパナマークをクリックすれば設定できます。

Clip Studioでテキストツールの初期設定方法を示した画像

フォント

フォント」では、使用するフォントを変更できます。

Clip Studioのテキストツールでフォントの変更方法を示した画像

フォントはパソコンにプリインストールされているものの他、ダウンロードすれば追加することも可能です。

サイズ

サイズ」では、文字のサイズを変更することができます。

Clip Studioのテキストツールでサイズの変更方法を示した画像
くーしん

スパナマークからよく使うサイズに設定し直しておくのがおすすめです。

スタイル

スタイル」では、文字のスタイルを変更することができます。

Clip Studioのテキストツールでスタイルの変更方法を示した画像

選べるスタイルは

  • 太字
  • 斜体

の2種類です

行揃え

行揃え」では、分けた行の揃え方を設定できます。

行揃えは、

  • 上揃え
  • 中央揃え
  • 下揃え

の3種類から選べます。

Clip Studioのテキストツールで行揃えの変更方法を示した画像

文字方向

文字方向」では、文字を書く方向を設定できます。

文字方向は、

  • 縦書き
  • 横書き

の2種類から選べます。

Clip Studioのテキストツールで文字方向の変更方法を示した画像

テキストの色

テキストの色」では、テキストカラーを設定できます。

テキストカラーは、

  • メインカラー
  • サブカラー
  • ユーザーカラー

の中から選べます。

Clip Studioのテキストツールでカラーの変更方法を示した画像

メインカラーとサブカラーは、カラーパレットで設定したものが反映されます。

ユーザーカラーというのは文字用に設定できるカラーのことで、文字に使う色を固定しておきたい場合はユーザーカラーに設定しておくのがおすすめです。

設定対象

「設定対象」では、ツールプロパティの設定をどこに反映させるかを設定できます。

設定対象は、

  • 新規のみ
  • 選択中

の2つから選べます。

Clip Studioのテキストツールで設定対象の変更方法を示した画像

新規のみ」にした場合、新しく作ったテキストが設定したプロパティで表示されます。

選択中」にした場合、テキストを選択してプロパティを変更すると設定が反映されるようになります。

くーしん

ちなみに、「選択中」にしても新規テキストに設定は反映されます
そのため、個人的には「選択中」にしておいた方が使いやすいです

複数選択したときにプロパティを変更すると、すべてのテキストのサイズが一括で変わります

ドラッグ

ドラッグ」では、ドラッグした時にどういう動作をするのか決めることができます。

ドラッグでは、

  • テキストボックス作成
  • テキスト選択
  • なし

の3つから選べます。

Clip Studioのテキストツールでドラッグ動作の変更方法を示した画像

テキストボックス作成」では、ドラッグすることで好きなサイズのテキストボックスが作成できます。

一方「テキスト選択」では、ドラッグした範囲にあるテキストを一括で選択できます。

「なし」に設定すれば、ドラッグしても何も起こらなくなります。

くーしん

ペンで作業しているときは「テキスト選択」にしておいた方が
作業が効率的にできるかもしれません

選択の追加

選択の追加」では、テキストをクリックした時の挙動を変えることができます。

選択の追加には、

  • 新規選択
  • 追加選択
  • 選択の切り替え

の3つがあります。

Clip Studioのテキストツールでクリックの挙動の変更方法を示した画像

新規選択」では、クリックしたテキストのみを選択します。

追加選択」では、複数のテキストをクリックしたらすべてが選択されるようになります。

選択の切り替え」は、同じテキストをクリックすることで選択状態と非選択状態を切り替えられるようになります。

くーしん

「選択の切り替え」にしておけば追加選択も可能です

その他の設定

その他、スパナマークから細かい設定が可能です。

例えば、

  • 字間
  • 行間
  • 袋文字
  • 背景色
  • ルビ etc…

などの設定は、スパナマークから行います。

Clip Studioでテキストツールの初期設定の変更方法を示した画像
くーしん

この辺の設定は必要に応じて行えば良いと思います

ということで、今回はテキストツールの使い方を学んで行きました。

テキストツールについては、イラストを描くときにはそんなに使わないかな?

くーしん

マンガを描きたい人なら要設定だと思います!

今回はここまで! 次回は素材の使い方について学んで行きます。

ABOUT ME
くーしん
ブログのイラストを自分で描きたい30代男性 普段の仕事はWebライター 2021年、Webライターとしてスキルアップのため民間資格(SEO検定1級)の勉強を始めたのをきっかけに、いろいろなことを勉強したいと思うように ▼これまで取得した資格 ・簿記2級・3級 ・FP検定2級・3級 ・ITパスポート ・SEO検定1級~4級 ☆現在ユーキャンのデジタルイラスト講座に挑戦中! 面倒だな、と思う気持ちと上手に付き合いながら、空いた時間を使って勉強を習慣化する方法を日々模索し、発信していきます!